フォト
2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月

2008年11月 4日 (火)

芸能祭出演

以前から投稿してきましたが、11月3日村の文化祭芸能祭が開催され、中学校の薮原祭りが発表されました

Img_1727  

 初の大人とのコラボ

 

 上獅子神風講社と下獅子八幡倶楽部のメンバー数人も法被を着て参加し、じまいや回し場のサポート、そして提燈を持っての盛り上げを行い、本番さながらの演出をすることが出来ました

 三年生はこの発表が最後となるようですが、大人との本番のようなお祭りを体験できて良い思い出になったことでしょう

 大人の皆さんにもそれぞれ忙しいところ参加していただき、ありがたく思いました

 

 芸能祭担当ながら、今回は恥ずかしながら自分も法被を着て「ホリャーッセイノ!」で会場の盛り上げ役になり・・・正直恥ずかしかったものの気持ちよかったです

 

2008年11月 1日 (土)

文化祭芸能祭

 いよいよ村の芸能祭まであと2日となり、今日は参加する中学生が会場での準備やリハーサルを行いました。

 当日は下獅子、上獅子とも数人の大人も参加して発表を盛り上げる予定です

 中学生も様々な発表の場があり日々上達

 将来を担う人材なので大事な存在だと・・・。

 ここ二週間、出演するダンスやコーラス、舞踊のメンバーとリハーサルのような練習を毎晩行い、当日を迎えることになりました

 実際の薮原祭りのように、毎晩準備や練習をしてきた感覚です

 

 とりあえず無事終わることを祈ります

 

八幡様の紅葉

八幡様周辺の木が紅葉した写真をいただいたのでUP

 P1010819

 

 

 

 

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »