フォト
2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月

2010年1月31日 (日)

八幡倶楽部新年会

昨夜、恒例の八幡倶楽部新年会がありました

倶楽部員26名が集まり、若い衆を中心に鳴り物や獅子舞も

 

その後は倶楽部ご用達の居酒屋で二次会。

盛り上がった一晩でした

 

写真撮るも忘れるくらい、お祭りの話で盛り上がってしまい・・・掲載できませんヾ(_ _*)ハンセイ・・・

 

2010年1月13日 (水)

新年会の開催決定!

八幡倶楽部新年会開催が決定しました。

H22 開催通知

 

 

 

自身初の頭になった平成15年の新年までは毎年行なっていました。

が・・・それ以降は、6月のてこ切りと総会後に焼肉をやったり、祭礼前に豪華なオードブル等用意してのお楽しみ会をやる方向となり、新年会は見送られてきました。

 

そして自分が頭長となった平成20年の新年に、当時事業部長だった我が兄貴と新年会を復活させ、今年で復活して回目となります

 

仮に新年会がなくても、有志で集まって一杯飲むことはあったと思います。

ですが、やはり新しい年の始まり。

薮原の人々にとって

 

年明け=あと○ヶ月でお祭りだ

 

という気持ちの表れになる時なので、お囃子を聞きながら獅子舞を見ながら一杯飲むという素晴らしい機会は必要だと思います。

 

ちなみに・・・今月9日で薮原祭りまであと180日(6ヶ月)となりました。

昨年の祭りから既に半年過ぎ、いよいよカウントダウンが始まります・・・(ちょっと早いかな)

 

また今年も熱~い熱~いお祭りイヤーになることを祈願して、新年会に参加したいと思います

 

2010年1月 8日 (金)

35ch放映のミス

以前からお知らせして、現在も放映中の「芸能祭出演団体による発表会」ですが、どうやら毎日夜の映像が流れていなかったようです。

昨日設定を直してもらったので、昨夜からはちゃんと映ってると思います。

残り期間はわずか!

再度放映期間等をお知らせしておきます。

【放映期間】

平成21年12月23日(水)~平成22年1月11日(月)

時間は・・

 9:00~、12:30~、17:30~、20:30~ 

 の一日4回、20日間 

 

【放映順】

①中学校薮原祭り(17分)

②源流踊り(18分)

③中学校吹奏楽(26分)

 

【その他】

放映チャンネル 

 CATV きそむら35ch

(村内、または木曽郡内でチャンネル設定してあればどなたでも視聴できます)

 

2010年1月 1日 (金)

新年

本年もよろしくお願いします!

今年の祭りこそ晴れますように

 

きそむら35chで放映中の様子(写メ)

35ch  

 

 

 35ch_2

 

 

 

放映期間は1月11日(月)まで。

是非この正月休み期間にご覧になってください

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »