⑧練習!
8月25日、初の八幡祭りに向けた公開練習が行われました。
残念ながら公務のため参加できませんでしたが、若い衆を中心に12〜3人ほど集まり実のある練習になった模様。
こういう積み重ねが伝統継承の一歩であり、今年行われた祭礼の課題解決に繋がっていきます。
※個人的感情
確かに今年の祭礼終了時間の問題は深刻です。しかし、中心になっている若者は好き勝手祭りを楽しんでるだけではなく、準備練習はみんな真剣に取り組んでいます。時には間違いやミスもある祭り。どんな形であれ、正解のない祭り。
今年の反省を若い衆の事だけの問題にしてほしくないです。
神社での反省会では色々な想いを持たれた諸先輩方の厳しい意見もあったようですが、ならば『人数が少なくなっている若い衆だけでは大変だから、今年の様になってしまう。関係する町内や氏子も積極的に応援しよう』という発展的、前向きな会議をやってほしいとつくづく思いました。
薮原祭りは氏子を中心にお神輿と上獅子、下獅子があって薮原祭り!
日取りの問題もありますし、薮原の皆さんが一致団結して薮原祭りを盛り上げていきたいです。
最近のコメント