フォト
2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »

2015年5月

2015年5月31日 (日)

八幡倶楽部総会開催!

八幡倶楽部総会開催!
八幡倶楽部総会開催!
八幡倶楽部総会開催!
5月31日(日)
この時期恒例の八幡倶楽部総会、そして祭礼に向けたら準備として、今年はてこ切りではなく八幡倶楽部所有の山の視察、しめ縄づくり、BBQを開催!

久しぶりに山へ登り、個人的には三年ぶりに仕事ではなく総会やBBQに参加できました♪

総会では重要な話し合いも行われました。
倶楽部規約の中にある入部の規制事項を緩和する提案を出しましたが、倶楽部員総意による了解が得られ、28年度体制から適用されます。
詳しくは今後の下獅子三団体会議での報告を以て!

さぁ、これから祭りに向けてテンションが高まる時期ですp(^-^)q

2015年5月29日 (金)

下町運行会議開催

下町運行会議開催
5月28日(木)
薮原地区下町の自治会や町内の代表者、祭礼関係者(氏子)が一同に介しての打合せ会議を開催。

少子高齢化、地域住民の意識の多様化などによりお祭りに関する情勢が変化しており、下獅子として抱える課題や地域の方々へのお願いなどを話し合いました。

先輩方からのお祭りに対する熱い思いや、自分達に向けられた強い希望、そして指導的な激励をいただき会議を終了!

薮原祭りや下獅子諸活動の源は下町住民の力です!!
一致団結して楽しいお祭りが迎えられるよう努力したいですね♪p(^-^)q

2015年5月26日 (火)

ザンザ製作

ザンザ製作
ザンザ製作
ザンザ製作
5月26日(火)
薮原祭りに向けての準備第一弾として、祭礼当日に役員が持つザンザを作りました。
地元で木工業を営む下獅子の先輩の工場で作業を行いました。作業風景は写真のとおり!

来月には黄色、緑色、赤色の三色に染め上げて当日を彩ります♪

今夜は今週の会議や31日の総会&山の視察などの打合せのため部長・副部長・祭紀部長の三役は一時的に抜けました。

さぁ、これからが本格始動!
部ログもこれからが更新頻度高まります!
今年の薮原祭りもよろしくお願いします!

2015年5月24日 (日)

吹き流し(五色)注文

吹き流し(五色)注文
先日、松本市の祭礼備品などを扱うお店へ。薮原祭りで使う物を注文しに行きました。

品は祭りで見かける『吹き流し』。僕たちの通称:五色(ごしき)。
色褪せが凄くてすでに五つの色もない状態であり今回新調しようかと。

祭りが近づいてきたこともあり、店内の祭り一色に心踊ってしまいました(^_^;)

いよいよ今週から祭りに向けて本格的に動き出します。
5月26日(火)ザンザ製作
5月28日(木)下町運行会議
5月31日(日)倶楽部総会、山の視察、しめ縄づくり
6月6日(土)~練習開始
 

« 2015年4月 | トップページ | 2015年6月 »