フォト
2023年8月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

無料ブログはココログ

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月18日 (水)

下獅子管理委員会開催

下獅子管理委員会開催
下獅子管理委員会開催
11月18日(水)
下獅子管理委員会が開かれました。
下獅子三団体の役員や下町の自治会長で構成され、例年新旧の役員による事業や会計の報告、今後の計画など打合せを行っています(懇親会も)。

昨年は新役員の立場で将来の下獅子の組織や運営のあり方について提案させてもらいました。あれから一年…正直なところ管理委員会としては動きがなかったため、今年は旧の立場ではありましたが八幡倶楽部の代表として、『年一度の集まりだけでなく危機感をもって話し合える場を増やしてもらいたい』と再度強く要望させてもらい、今後の計画などに追加していただきました。

将来、人が少なくなる中で一年でも長く今のお祭りが継続できることを強く願います!

八幡倶楽部としても、昨年立ち上げた課題検討委員会を継続して行い、管理委員会へ実情や提案を上げていきたいと思います。

2015年11月 9日 (月)

薮原祭りお囃子収録実施

薮原祭りお囃子収録実施
薮原祭りお囃子収録実施
平成27年11月8日(日)
木曽文化公園ホールにて念願だった薮原祭りお囃子収録が行われました。
いわゆる『平成の大録音!』
祭り保存会役員の皆さん、上獅子、下獅子のメンバー約40人が参集し、それぞれ4つのグループの楽団を録音。
先月には一足先にお神輿団体の祝い唄も録音されました。

ワタクシは下獅子の笛として参加。

お祭り当日の雰囲気も再現するため、お神酒を飲み士気を高めました。
最初の練習に比べて心地よい雰囲気と酔いの中、気持ちよく演奏できたと思っております。ひとまず無事に終わってホッとしたかな(^^)b
時間に余裕があったので、楽団のメンバーでなかった倶楽部の若い部員たちも収録の体験ができ、祭りへの思いはもちろん、みんながメンタル面や技術も向上した一日になったと思います!

出来上がった録音データは年内を目標にCD化され、関係者や団体へ配布、一般の方々へは販売も検討されているようです。
楽しみですね♪(^^)

皆さん、一日お疲れ様でした!

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »