日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »
■下町運行会議
6月21日(火)19時~
薮原地区下町の自治会や隣組、氏子の役員の皆さんに集まってもらい、下獅子の屋台運行や練習に対してのお願いをさせていただきました。
時代の変化と共に祭りごとに対する価値観の違い、時間や安全面ばかりに終われるような世知辛い世の中になってしまったなぁ…と思う今日この頃(^_^;)
だからこそ、こういった地域の方との話し合いが大切なんだな、と。
地域の皆さんの期待と御厚志を忘れずに、お祭りを楽しみたいと改めて実感しました。
■下獅子三団体打合せ会議
6月23日(木)19時~
下獅子三団体の上役が揃っての、祭礼に向けた、そして屋台運行などに関しての打合せ会議と懇親会を開催。
会計のワタクシは懇親会段取りを担当。余るだろうな、と思っていた飲み物は完売!!さすが祭り前の飲み会ですね(*^^*)
お祭りへの気持ちが高まっていることが、よ~くわかりました!
また、いつもお思いますが知識や経験のある先輩方との懇談はとても勉強になります(^^ゞ
さぁ、祭りに向けた難しい部分はほぼ終了!
これからは気持ちを高めて練習と準備に邁進♪
練習初日!
先週の総会・テコ切り・しめ縄づくり・BBQに引き続き、今週末から祭礼の練習がスタート!
頭を中心にザンザの黄色着色も終えました。
翌早朝からの仕事のため、今宵は早めに帰宅。いよいよ祭りが近づいてきたと実感した練習ですね!
今後は毎週土曜日に練習。6月25日~毎日練習となる予定です!
最近のコメント