フォト
2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリー

無料ブログはココログ

【倶楽部活動記】

八幡倶楽部の活動記録

2022年7月14日 (木)

令和4年度例大祭

三年ぶりに屋台運行が叶った今年度の薮原神社例大祭。本祭り一日のみではあったものの天候に恵まれて何事もなく無事に終えられました❗

Imag1893

そしてこの日で八幡倶楽部卒業(同級生と最後の⑧法被)。

Line_379601113629827

今年は仕事も激務な上、身体のこともありお祭り情報を投稿できる余裕がなく、気が付けば終わった投稿になってしまいました💦m(._.)m 失礼しました。

コロナの影響でまともなお祭りが出来なかった二年間が最大の大役『八幡倶楽部長』であった、と何とも言えない寂しさは募りますが、卒業定年が延びたこともあって倶楽部員史上最長の25年在籍という記録を置いて静かに八幡倶楽部を卒業し、次は鳩の付いた会へ新人からやり直しです(笑)😁

頭3回、庶務部長3回、事業部長、副部長、会計、祭祀部長、(会計監査)、そして倶楽部長と概ねの役員を、そしてお祭りの酸いも甘いもしょっぱいも苦いも経験し、先輩方からの叱咤激励、苦楽を共に歩んだ同年代の仲間や後輩たちの協力支援があった25年は悔いややり残しの無いものでした。

Img_20220714_065652_127頼もしくない後ろ姿(苦笑)


そして重大なこと。15年ほど続けてきましたこの部ログのあり方について…正直そのことを考えておらずまだ整理できておりません。

来月には祭り当日の集合写真もアップできると思うので、その際にはお知らせできるようにしたいと思います。自分の生きざまであり、伝統芸能の記録という部分ではむやみに封鎖は出来ないなと思ってますので、何かアイディアありましたら是非コメントへ⏬


2021年10月10日 (日)

下獅子管理委員会総会開催

10月9日(土)、令和3年度の引継ぎを兼ねた管理委員会総会が開催されました。

管理委員会副委員長(八幡倶楽部長)を2年間、その前は平成26年~副部長や祭祀部長の際の前任と新任委員を数回繰り返し、これまで8年ほど管理委員会に関わりました。

祭礼備品や施設、八幡宮の修繕、組織の在り方など色んな課題に向き合いながら、大好きな薮原祭りがいつまでも続くことを、下獅子の活動が継続できるよう活動してきました!力不足もありましたが、一緒に取り組んできた先輩方や倶楽部の仲間のお陰で最後には八幡宮鳥居建立に携わらせていただき、貴重な経験ができました!

今後は当面の間は後方支援になりますが、新しい役員のもとコロナに負けず通常の薮原祭りに戻り活発化することを願います♪


2021年9月20日 (月)

令和3年度八幡宮例祭挙行

9月20日(月·祝)八幡宮例祭が行われ、先日建立した鳥居の御披露目も合わせた神事を執り行いました。

Imag0683

Imag0681

Imag0685

神事の後に渡り初めの式も行い、参列者全員で新たな役目を担う鳥居をくぐりました。

耐久性のある材質ですので、末長く薮原下町地区の安寧を見守ってもらえそうです!

ご協力くださいました皆様、改めましてありがとうございました❗


2021年9月12日 (日)

八幡宮鳥居建立!

令和3年9月12日(日)、八幡宮に新たな鳥居が建立されました!

Photogrid_1631425695202

Photogrid_1631425810240

八幡倶楽部の土建勤めメンバーにお願いし、40年の八幡宮入り口の役目を終えた既存の鳥居を撤去し、新たな材質の鳥居を建立!

半日ほどで撤去と建立が終わり、下町を守る氏神『八幡宮』の鳥居に新たな命が吹き込まれました!

Imag0624

御披露目は9月20日(月·祝)の八幡宮例祭(八幡祭り)神事で執り行われます。

ここまで八幡倶楽部長の立場で方法や材質、時期など打ち合わせ、発注や建立の段取りなどをし、倶楽部長の任を終えたと同時に最後のお仕事も無事に終えられました!

今回は寄付などは無く、これまで下町の皆さんや祭礼団体から戴いた負担金を積み立てておいたところから捻出させていただいております!

多くの皆様の御理解御協力に感謝申し上げ、最後のお務めの報告としますm(._.)m

        令和3年9月12日

         前年度下獅子八幡倶楽部長

         (下獅子管理委員会副委員長)


2021年9月 4日 (土)

八幡宮鳥居のお祓い

9月4日(土)に八幡宮鳥居のお祓い【奉告祭】実施。

Photogrid_1630728135303

Photogrid_1630728091103

《経過》

昨年の八幡祭りで鳥居の根本が腐食してることが発覚したため、下獅子管理委員会の中で協議してきました。今年の6月に硬質樹脂製の鳥居建立に決定し発注→建立準備→お祓い神事。と本日に至ります。

来週は建立作業、9月20日の八幡祭りで完成のお披露目予定となります。

八幡倶楽部長の任は終えましたが、鳥居関係は下獅子管理委員会副委員長の立場で完成まで関わります!最後のお仕事ですね。

木製の鳥居は昭和56年頃建立と記されています。40年という長い間の鳥居の任をおえます。

             前年度八幡倶楽部長

2021年7月13日 (火)

例大祭振り返り

2021.7.11市民タイムス掲載記事

20217113

この記事の通りです❗

氏子も祭礼団体員も薮原区民も寂しい思いを持ちながら感染対策を講じながら実施したお祭りです。

それぞれ色んな想いを持って臨んだお祭り、形が違えど否定をされるべきものではないと個人的に思っています。

R3_20210713205801

R3_20210713205901

下獅子の活動はこれまでの部ログで投稿してきましたが、例大祭前に当日の告知は明言しませんでした。それは『感染対策のため』です。

例大祭が終わったので改めて令和三年度例大祭への下獅子の目標や活動記録をここに残します。辿り着くまでには様々な意見や想いを見聞きし、時には否定や批判も受けましたが『来年以降に繋げるため』『参加できる人でできることをやろう!』というスタンスを変えず、できる限り例年の祭りに近い形で取り組んできました!

時には意見や考えの相違で方針を変えたり、ブレブレな倶楽部長となってしまいましたが、最終的には『今年のお祭り』を実行することができました。

きっと数年後には『そんなこともあったな』『あの時こうやれば良かった』とみんなが感じると思いますが、関わる人全てが作り出した今年の薮原祭りです!

倶楽部長という立場で自分から言うのも何ですが……自信もないし自慢できることではないかもしれませんが、通常一年でも気苦労の絶えない団体長を誰も経験したことの無い未曾有の疫病を前に二年間続け、最後まで例大祭を成し遂げられた上獅子の代表や役員、御神輿団体の役員、そして責任を持っている氏子総代の皆さんのこれまでの取組に敬意を表し、下獅子の一員への計り知れない感謝や称賛の意を持って、部ログに綴ります。

ありがとうございましたm(._.)m

Dsc03893cleaned_20210713213201

まとまらない想いですが、最後までお読みとりいただき感謝です🙇

頂き物の倶楽部長フル装備その2の写真で閉めます!


2021年7月11日 (日)

令和3年度薮原神社例大祭斎行

本年度の薮原祭りは感染対策を施し規模縮小で斎行されました。

Imag0301

Imag0306

Imag0315

本祭りは御神輿をトラックに乗せての巡幸。

町並みの笑ん館で、上獅子と下獅子の奉納獅子舞を実施。

Line_316459684869747

Imag0247_20210711175901

Imag0246

下獅子としては、これまで通常に近い形で準備練習を行い、当日二日間は車による町内巡幸にて疫病退散、厄払いを願って獅子舞を実施。また本祭りのみ屋台を飾り付けました。

いつもと違うお祭りで戸惑いも悩みもありながら、地域の皆さんの御理解と御支援により何とか催幸することができました。

正解も不正解も無いお祭り。みんなお祭りに臨む、望む、挑む姿や考えは違います。正解を求めるようなことがなく前向きに来年へ繋げていけられるような理解をいただけると幸いですm(._.)m

コロナを理由にはできませんが、当日まで色々と変更をしたりブレブレで不甲斐ない八幡倶楽部長でした…部員や楽しみにしていた家族には感染対策のため面白くない窮屈な時間を過ごさせてしまったと思います(ToT)

みんなに助けられて二年間という異例の長さの倶楽部長を経験させていただき、改めて御支援いただいた皆様に感謝を申し上げますm(._.)m

本当にありがとうございました!

Line_315347846344390

フル装備の八幡倶楽部長の姿。見納めです(#^.^#)


2021年7月 8日 (木)

下獅子三団体総会と家習い開催

7月8日(木)夕方、竹切りなどの作業後には転作センターへ祭壇や提灯を飾り付けました。

Imag0208

Imag0204

地域の皆様からも御祝儀の御神酒などを頂きました。感謝の念で一杯ですm(._.)m

Imag0216

今年は役員のみ参加でしかも飲酒なしと規模も小さく、かなり寂しい雰囲気でしたが、下獅子三団体総会を無事に行うことができました。恒例の家習いという獅子舞練習で音が鳴るとやはり素面でも気持ちが高まりますね♪

Imag0221

例年は倶楽部員全員が家習いも参加し、終了後には祭礼準備後に役員法被渡しや獅子舞などの配役を発表してましたが…今年は役員のみ参加であったので、倶楽部長として役員へ気持ちを込めて法被を渡して前日の夜を閉めました。

さぁ、薮原祭りまであと1日!!

天気も心配ですが、やれることを最後までやりきりたいと思います!


下獅子八幡倶楽部長

竹切りと短冊🎋飾り

例大祭前の恒例となっている竹切り。上松町へ出向き事前に依頼させていただいた所有者立ち会いのもと、屋台に取り付ける竹を数本切り、頂いてきました!

Imag0194

Imag0202

そして書いて頂いた短冊🎋を竹に飾り付け、転作センター祭壇に設置!

Imag0196

雨の中でしたが、結界の意味もある五色(吹き流し)も設置!

次の部ログで家習いなどの様子を投稿します。

2021年7月 7日 (水)

練習10日目【最後】

令和三年度例大祭に向けての練習は最終日となりました。

Imag0188

祭壇には本日神社から預かった幣束が飾られました。より一層祭りムードが高まった上に、最終日には恒例の若い衆→役員の順で1人一発の獅子舞を実施!

しかも部屋を暗くして提灯照らして✨

Imag0190

やはりこれが無いと八幡倶楽部ではありません!

倶楽部長として参加部員一人一人の名前を呼んで本気の獅子舞をやりました!

明日はいよいよ下獅子三団体総会と家習い。

あと少しの八幡倶楽部長、楽しみながら過ごします♪

より以前の記事一覧